top of page

CoderDojo日本橋へ
ようこそ!

Coderdojoで、創作の楽しさを体験しましょう。

#3CoderDojo-3
#3CoderDojo-1
20240928_1
#2CoderDojo-3

CoderDojoとは?

CoderDojo は7〜17歳を対象とした非営利のプログラミング道場です。2011年にアイルランドで始まり、世界では100カ国・2,000の道場、日本には220以上の道場があります。

CoderDojo Japan - 子どものためのプログラミング道場

​特徴
  • ​プログラミングが好きな子や興味のある子が集まってそれぞれ作品を作ったり見せ合ったりするコミュニティーです。

  • 代表者はチャンピオン、サポート役はメンター、子どもはニンジャと呼びます。

  • 完全無料です。

  • CoderDojoは学校や学習塾のような授業形式で教えるということはしません。ニンジャが自分でやりたいことを自分のペースでやります。でも、やりたいことを自分で見つけるのは難しいかもしれません。その時はメンターが一緒に考えます。

  • CoderDojo 憲章 - CoderDojo Japan​ に則って安全に運営します。

できる事

基本的には自分がやりたいというものをやっていただいて構いません。以下はCoderDojoでよく扱われるプログラミング言語やアプリのリストです。また、これらに関して詳しいメンターが必ずいるとは限りませんのでご了承ください。

  • Scrach

  • Viscuit

  • Minecraft

  • ラズベリーパイ

  • micro:bit

  • テキストのプログラミング言語(HTML、JavaScript...)

  • ​デジタルで絵を描く

などなど

参加方法と会場

募集は Connpass で行います。隔月で開催する予定です。

開催日が決定した1~2か月前くらいから募集を開始します。

参加の注意点などはConnpass内に記載してあります。

令和7年4月26日(土)

[会場名] 中央区立産業会館 第2集会室
[住所] 東京都中央区東日本橋2丁目22−4

[最寄り駅] 都営浅草線東日本橋駅 徒歩4分

                   都営新宿線馬喰横山駅 徒歩3分

                   JR総武快速線馬喰町駅 徒歩6分

                   JR総武線浅草橋駅 徒歩7分

​スポンサー

​さくらインターネット

​CoderDojo Japanのパートナーのさくらインターネット様からサーバーを1台提供していただいております。

bottom of page